refirio.org
Menu
このサイトについて
levis
サーバメモ
技術メモ
ツール
過去の記事
記事一覧
お問い合わせ
Advertisement
Memo
メモ
>
技術
> サービス: Facebook
Facebook API
Facebookページ
Facebookページを埋め込む
OGPの設定
戻る
Facebook API
Facebook APIメモ | refirio.org
http://refirio.org/page/memo/facebook
■2017年4月17日時点の検証
以前のプログラムは動かなくなっていたが、新APIに合わせて調整したら動いた。
http://refirio.org/memos/facebook/sample/
SDK。
https://github.com/facebook/php-graph-sdk
SDKドキュメント。
https://developers.facebook.com/docs/php/howto/profilewithgraphapi
リファレンス。
https://developers.facebook.com/docs/graph-api/reference/
認証だけなら申請は不要らしい。
https://developers.facebook.com/docs/facebook-login/review/faqs
■ローカル環境でOAuth
localhostやIPアドレスのままだと認証できないみたい。 ここでは
http://refirio.local/
というローカル用のドメインを割り当ててアクセスするものとする。
https://developers.facebook.com/apps/
で対象のアプリを選択し、 「Facebookログイン → 設定 → 有効なOAuthリダイレクトURI」で実際のURLとともにローカルのURLを設定する。 「
http://refirio.org/
http://refirio.local/
」 「設定 → ベーシック → アプリドメイン」は本番環境のURLさえ書いておけばいいみたい。 hostsでローカル用のドメインを有効にする。 C:/windows/System32/drivers/etc/hosts
127.0.0.1 refirio.local
PHPなどのプログラム内にリダイレクト用URLの設定があるなら、その部分を refirio.local ドメインにする。 これで認証できるようになる。
■認証の取り消し
https://www.facebook.com/settings?tab=applications
から refirio.org を削除すると、再度新規に認証ができる
Facebookページ
■管理者の追加
Facebookページに管理者を追加する際、対象ユーザが候補に表示されなければ設定を確認する。 以下の設定を行っても駄目なことがあったが、さらに友だちに追加すると候補に表示された。 Facebookページの管理者追加方法と追加できない時の対処法 | スマフォンのITメディア
https://smart-iphone.com/facebookpage-kanrisya-4071#toc4
■Instagramとの連携
※未検証。 Facebookとインスタグラムを一番簡単に連携できるおすすめの方法 - リスマガ【Web集客の教科書】
https://ppc-master.jp/labo/2019/02/fb_ig_link.html
Facebookページを埋め込む
ページプラグイン - ソーシャルプラグイン
https://developers.facebook.com/docs/plugins/page-plugin/?locale=ja_JP
OGPの設定
Web.txt の同項目を参照。
Advertisement