Memo

メモ > 技術 > 開発: Webpack > Webpackの導入(JSファイルをまとめるまで)

Webpackの導入(JSファイルをまとめるまで)
モジュールバンドラーと呼ばれるもので、JSファイルをまとめるツール ファイルをまとめる処理を自動で行うこともできるため、タスクランナーと似たような位置づけでもある はじめてのWebpack - Qiita https://qiita.com/cheez921/items/266b1b4534b6111a9686 最新版で学ぶwebpack 3入門(図解付き) - JS開発で必須のモジュールバンドラー - ICS MEDIA https://ics.media/entry/12140 webpack 入門 (v3系 対応) - Qiita https://qiita.com/soarflat/items/28bf799f7e0335b68186 すべてをjsにまとめる思想を理解する - webpackハンズオンシリーズ|こんぴゅ|note https://note.mu/konpyu/n/n694491cd9e80 WebpackがいいのかGulpがいいのかはよく考えたい WebpackはJavaScriptのみを扱い、GulpでSASSや画像を扱う…という手法も多い Gruntは滅びゆく技術になっているようなので避ける方が無難 【保存版】gulp, webpack, parcel...増え続けるタスクランナーの特徴を理解して最適なものを選択しよう | WEBA https://hirata.blog/201712_taskrunner/ webpackの開発は、事実上終了しているらしい 人気のJavaScriptバンドルツール「webpack」の開発はなぜ終わり、後継として「Turbopack」の開発が始まったのか。開発者がその理由を語る − Publickey https://www.publickey1.jp/blog/23/javascriptwebpackturbopack.html 2022年6月にIEが終了したので、以下のような意見もある IEが終了したので、webpackやbabelは不要? - Qiita https://qiita.com/access3151fq/items/42b38635d81aad786e60 ■導入 Node.jsは、Electronなど他ツールインストール時に導入済み
>node -v v6.5.0
C:\Users\refirio\webpack-test を作成しておく 以降、webpack-test を作業フォルダとする
>cd C:\Users\refirio\webpack-test >npm init -y
package.json が作成される。作成された内容は以下の通り
{ "name": "webpack-test", "version": "1.0.0", "description": "", "main": "index.js", "scripts": { "test": "echo \"Error: no test specified\" && exit 1" }, "keywords": [], "author": "", "license": "ISC" }
以下のコマンドでインストール
>npm install -D webpack
node_modules フォルダが作成され、その中に必要なファイルが作成される (「-D」は「--save-dev」の略) package.json に scripts を追加する この時点で以下のようになっている
{ "name": "webpack-test", "version": "1.0.0", "description": "", "main": "index.js", "scripts": { "test": "echo \"Error: no test specified\" && exit 1" }, "keywords": [], "author": "", "license": "ISC", "scripts": { "build": "webpack" }, "devDependencies": { "webpack": "^3.10.0" } }
■JSファイルをまとめる テストプログラムを作成する js/main.js
// import 文を使って sub.js ファイルを読み込む。 import {hello} from './sub'; // sub.jsに定義されたJavaScriptを実行する。 hello();
js/sub.js
// export文を使ってhello関数を定義する。 export function hello() { alert('helloメソッドが実行された。'); }
設定ファイルを作成する webpack.config.js
module.exports = { // メインとなるJavaScriptファイル(エントリーポイント) entry: './js/main.js', // ファイルの出力設定 output: { // 出力ファイルのディレクトリ名 path: __dirname + '/js/', // 出力ファイル名 filename: 'bundle.js' } };
以下で実行する
>npm run build
js/main.js と js/sub.js をもとに js/bundle.js が作成される 適当なHTMLファイル(ここでは sample.html とした)を作成し、プログラムを呼び出してみる
<!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset="utf-8"> <title>Webpack</title> <script src="js/bundle.js"></script> </head> <body> <h1>Webpack</h1> <p>Webpackのテスト。</p> </body> </html>
「helloメソッドが実行された。」というアラートが表示されれば成功。

Advertisement