メモ > サーバ > 構築: メールサーバ設定 > POP3の設定
POP3の設定
■ファイヤーウォールの調整
110(POP3)番ポートを開けておく。
CentOS7環境の場合、以下のように設定する。
# firewall-cmd --permanent --add-service=pop3
# firewall-cmd --reload
■Dovecotの設定
# vi /etc/dovecot/dovecot.conf
#protocols = imap pop3 lmtp
protocols = imap pop3 … imapとpop3を有効。
# systemctl restart dovecot
■メーラーから送受信
IMAPではなくPOP3を使って接続するようにする。
Advertisement