Memo

メモ > 技術 > フレームワーク: SpringBoot > 旧メモ: 開発環境インストール

旧メモ: 開発環境インストール
※Spring Toolsで開発したときのメモ。 Spring Tools 4 http://spring.io/tools SpringBootに入門する為の助走本(随時更新) - Qiita https://qiita.com/sugaryo/items/5695bfcc21365f429767 ■JDKインストール Java環境構築(Windows版) JDKインストール | ITエンジニア"が作るメディア Tech Fun Magazine https://techfun.cc/java/windows-jdk-install.html Java環境構築(Windows版) パスの設定 | ITエンジニア"が作るメディア Tech Fun Magazine https://techfun.cc/java/windows-jdk-pathset.html コマンドプロンプトで以下のように表示できれば成功。
>java -version java version "14.0.1" 2020-04-14 Java(TM) SE Runtime Environment (build 14.0.1+7) Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 14.0.1+7, mixed mode, sharing)
■Mavenインストール WindowsにSpring Tool Suiteを導入する - Qiita https://qiita.com/segur/items/4cd283d9763a1953f336 C:\apache-maven-3.6.3 に配置。 ■Spring Toolsインストール 【第一回】Spring Frameworkを使ってみる 〜Spring Framework概要と準備〜 | TECH Projin https://tech.pjin.jp/blog/2016/04/28/springframework1/ 上記ページの解説で触れられている Spring Tools 4 for Eclipse を試してみる。 Download STS4 (for Windows 64-bit) をダウンロード。 ※2020年5月16日現在、多くの解説にあるようにzipファイルはダウンロードできない。 代わりにjarファイルをダウンロードできるようになっている。 JDKをインストール済みなら、ファイルを実行すれば解答できる。 C:\sts4 に配置。 C:\sts4\SpringToolSuite4.exe を実行して起動。 Select a directory as workspace C:\Users\refirio\sts4 に設定して「Launch」ボタンを押す。 日本語化のため、いったん終了させる。 ■日本語化 WindowsにSpring Tool Suiteを導入する - Qiita https://qiita.com/segur/items/4cd283d9763a1953f336 setup.exe を実行。 C:\sts4\SpringToolSuite4.exe を選択して「日本語化する」ボタンを押す。 SpringToolSuite4.exe を実行して起動。日本語化されていることを確認する。

Advertisement