Memo

メモ > 技術 > フレームワーク: SpringBoot > 旧メモ: 基本的なプログラムの作成

旧メモ: 基本的なプログラムの作成
※Spring Toolsで開発したときのメモ ■プロジェクトの作成 【第二回】Spring Frameworkを使ってみる 〜プロジェクト作成からビルドまで〜 | TECH Projin https://tech.pjin.jp/blog/2016/04/28/springframework2/ 「Spring Legacy Project」が見当たらない 色々変更されているようなので以下を参考に進める SpringBootに入門する為の助走本(随時更新) - Qiita https://qiita.com/sugaryo/items/5695bfcc21365f429767 ファイル → 新規 → Spring スターター・プロジェクト を実行 「新規 Spring スターター・プロジェクト」ダイアログが開くので、そのまま「次へ」をクリック 「新規 Spring スターター・プロジェクト依存関係」が表示されるので、「テンプレートエンジン → Thymeleaf」と「Web → Spring Web」にチェックを入れて「次へ」をクリック 「新規 Spring スターター・プロジェクト」ダイアログが開くので、そのまま「完了」をクリック で設定完了 ■プログラムの作成 [Java] Spring BootでHello World!(入門編) | マリンロード https://www.marineroad.com/staff-blog/16785.html ファイル → 新規 → クラス ソース・フォルダー: demo/src/main/java パッケージ: com.example.demo 名前: HelloController
package com.example.demo; public class HelloController { }
が作成されるので、以下のように変更する
package com.example.demo; import org.springframework.web.bind.annotation.RestController; import org.springframework.web.bind.annotation.RequestMapping; @RestController public class HelloController { @RequestMapping("/hello") public String hello() { return "Hello World !!"; } }
プロジェクトを右クリックし、 実行 → Spring Boot アプリケーション を選択。コンソールに色々表示され、8080番ポートでTomcatが起動し、アプリケーションが開始したと表示される 以下にアクセスすると「Hello World !!」と表示される http://localhost:8080/hello プログラムを編集し、ツールバーの赤い四角で停止し、緑の再生ボタンで実行すると、編集内容が反映された ■リクエストマッピングの追加 以下のようにすると / と /hello と /goodbye でそれぞれテキストが表示されるようになる
package com.example.demo; import org.springframework.web.bind.annotation.RestController; import org.springframework.web.bind.annotation.RequestMapping; @RestController public class HelloController { @RequestMapping("/") public String index() { return "Demo"; } @RequestMapping("/hello") public String hello() { return "Hello World."; } @RequestMapping("/goodbye") public String bye() { return "Good Bye World !!"; } }
■JARファイルの作成 ※Spring Boot のJARファイルはTomcatも含まれているので、WARよりもJARを書き出す方が環境構築が容易になる Spring Boot をはじめてみるよ - Multi Vitamin & Mineral http://hiranoon.hatenablog.com/entry/2015/12/30/111829#jar-%E3%81%AE%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%A8%E5%A... プロジェクト直下の pom.xml を開き、以下のように編集する groupIdは作成しているプログラムのパッケージ名に合わせる…と思ったが、この編集は行わなくても大丈夫だった
<groupId>com.example</groupId> ↓ <groupId>com.example.demo</groupId>
プロジェクトを右クリックし、 実行 → 5 Maven Install を選択。しばらく待つと、以下にファイルが作成された C:\Users\refirio\sts4\demo\target\demo-0.0.1-SNAPSHOT.jar

Advertisement