Memo

メモ > サーバ > 各論: XAMPP > ユーザディレクトリ

ユーザディレクトリ
Apacheの設定ファイル C:\xampp\apache\conf\httpd.conf を編集。
#LoadModule userdir_module modules/mod_userdir.so LoadModule userdir_module modules/mod_userdir.so Include conf/extra/httpd-userdir.conf
C:\xampp\apache\conf\extra\httpd-userdir.conf がユーザディレクトリ用の設定ファイルなので、一例を上げると以下のように設定し、Apacheを再起動する。 もともとの UserDir や Directory の設定は、コメントアウトしておくこと。
UserDir "C:/localhost/home/*/public_html" … ユーザディレクトリの場所を設定。 <Directory "C:/localhost/home/*/public_html"> … 開発環境なら、諸々の設定を許可しておくといい。 AllowOverride All Options All Require all granted </Directory>
上の場合、C:/localhost/home/test/public_html/index.html には /~test/ でアクセスできるようになる。 http://localhost/~test/

Advertisement