Memo

メモ > 技術 > CMS: ECCube > インストール

インストール
※以降特に断りがなければ、Vagrantで環境を構築したものとする。 ※インストール画面は非常に重いので、気長に待つ。 実行環境の性能によっては、php.ini で max_execution_time を 600 などに伸ばしておく必要がある。 「ようこそ」が表示されているので「次へ進む」をクリック。 「権限チェック」で「アクセス権限は正常です」と表示されていることを確認して「次へ進む」をクリック。 「サイトの設定」で以下を入力して「次へ進む」をクリック。 あなたの店名: テスト店 (一例。) メールアドレス: example@gmail.com (一例。自身のメールアドレス。) 管理画面ログインID: admin (一例。) 管理画面パスワード: abcd1234 (一例。) 管理画面のディレクトリ名: system (一例。) 「データベースの設定」で以下を入力して「次へ進む」をクリック。 データベースのホスト名: localhost データベース名: eccubedb ユーザ名: webmaster パスワード: 1234 「データベースの初期化」が表示されるので「次へ進む」をクリック。 「インストールが完了しました!」が表示されたら「管理画面を表示」をクリック。 上で設定した管理画面情報でログインする。 http://eccube4.local/ http://eccube4.local/system/

Advertisement